感染管理室
感染管理室は、病院に来院される患者さん・ご家族だけでは無く、二戸病院に来院されるすべての方々にして、感染予防・感染拡大防止のために施策を行っています。
また、病院だけではなく、二戸地域の医療機関や二戸保健所などと連携をし、二戸地域全体で感染予防の活動を行っています。
感染対策の取り組み
当院では、院内感染を未然に防止するとともに、感染症発生時には迅速かつ効果的な対策をとり、質の高い医療を提供できるように取り組んでいます。
- 院内感染防止対策委員会を設置し、毎月開催しています。院内感染の発生状況報告を分析と対策を立案して、委員会で検討のうえ方針を決定します。
- 感染防止対策を推進するため、感染管理室(感染対策チーム:ICT・抗菌薬適正支援チーム:AST)を設置、専任の医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師等で組織し、病院全体で活動します。また、各部署に感染対策マネージャー(ICM)を配置し、部署の感染対策を責任もって実行します。
- 院内ラウンド
- 院内研修(感染対策に関すること・抗菌薬適正使用に関すること)
- 耐性菌や医療機器に関するサーベイランス
- 院内感染対策マニュアルの策定
- 届け出抗菌薬の使用状況の把握と監視
- 感染症治療の早期モニタリングと主治医へのフィードバック
- 職員研修(年2回以上 全職員対象)
- 地域との連携
地域の感染対策推進のため、連携施設と二戸医師会と二戸保健所と連携をし、定期的なカンファレンスと日常的な情報交換を行い、相互の協力関係を築いています。二戸病院が地域の基幹病院として、主導的に活動します。
活動の紹介
チーム会議
毎週水曜日にICT・ASTの2のチーム会議を行っています。
AST
① 血液培養陽性患者、特定抗菌薬使用患者に関すること
② ①に関する内容で、必要時主治医へ情報提供をする内容を協議
ICT
感染対策に関する問題について協議します
ICTラウンド
チーム会議終了後に、各部署において感染対策の実践状況をチェックリストを用いて、
評価を行っています。
医療関連感染サーベイランス
手指消毒使用量、耐性菌、医療器具に関するサーベイランスを行い、感染対策の問題点を抽出し、改善を行います。
職員教育
2023年度の研修実績
研修会開催日 | 研修内容等 | 研修参加率 |
---|---|---|
10月10日 10月11日 |
「標準予防策」 講師:感染管理認定看護師 外舘善裕 「新型コロナウイルス感染症治療薬について」 講師:感染制御認定薬剤師 長嶋昭人 |
100% |
1月29日 2月2日 |
「季節性インフルエンザ」 講師:感染管理認定看護師 鈴木直子 「コロナが流行って、普通の風邪はどうなった?」 講師:感染制御認定薬剤師 長嶋昭人 |
100% |
手洗い強化週間
10月15日「世界手洗いの日」(ユニセフ)に合わせ、当院でも手洗い強化週間を実施
キャンペーン期間:令和5年10月15日~10月22日
キャンペーン期間中の風景
「いいね!」シールを投票いただいた、上位3位までのポスター
感染対策の相談等
感染管理室では、感染管理認定看護師により感染対策に関する相談対応を行います。
感染対策でお困りの際には、ご連絡ください。
【連絡先】
〒028-6193 岩手県二戸市堀野字大川原毛38番地2
TEL:0195-23-2191(代表) 内線 5620